NEW ENTRY
[PR]
子どもの不思議な話とメタルなライブの話。
3-9まで更新。
こんにちは。最近日記をさぼっております。
四章書いてました。一応書き終わりました。
でも多分、これをたたき台にして全部書き直しますけど。
初稿は誤字脱字重複文字文章ざっくざくで、多分小学生の作文並みです。
四章でかなり物語が動きます。どうやら起承転結の「転」に入ってきました。登場人物のある人の事情で、四と五を一部同時進行で書く羽目になってしまったので、書く私としてはこのまま五章に進んでしまいたいところなのですが、四章は大幅に整形しないと駄目だ……。(毎回校正そっちのけで、新しい章を書き始めてしまい、あとで泣きを見る……)
そんなわけで、とりあえず一区切り着いたので、明日は久しぶりに髪の毛いじってこようと思います。
子どもが生まれてから、パーマと染めは一切断ってたのです。
息子が完全母乳っ子だったのと、授乳終わってからは二人目がほしかったので、パーマと染毛は胎盤通り抜けて赤ちゃんにも影響が、といわれてるのでずっと避けてました。
でも、ちーとも二人目ができないのすね。それをぼやいていたら友達に、「多分今書いてるのが終わらないと来ないんだよ」といわれて、なんかそれに納得してしまい、私も七都書き終わるまで二人目はとりあえずそんな積極的に考えなくてもいいやと思ったのでした。
子どもって、多分お空の上から、生まれるタイミングを見計らってるんだと思う!
ちょっと話はずれますが、うちの息子、三歳になった頃くらいまでは、生まれたときのことおぼえてました。ある日突然、お風呂の中で、水面をパシャーンと両手で叩いて(破水だよね……)、「こうやっておうちがこわれてね」と言ったあと、親指と人差し指でまるを作ってその中に反対の手の指を三本、回しながらぎゅぎゅっと捻り込んで(産道通ってるのよね……)、「こうやってうまれたの」と言いました。まさかそんな詳細に、赤ちゃんの生まれ方なんて教えてるわけがないので、私驚きました。で、驚きついでに、「おかーさんのおなかに来る前のことおぼえてる?」と聞いたら、「うん、まってるところで、ぼくと、もうひとりあかちゃんがいて、あかちゃんのおかあさんとあそんでたの」と言うじゃありませんかー。「そこからおかあさんのおなかの中に来たの?」とさらに聞いてみたら、「おはなばたけのなかのみちを、あかちゃんのおかあさんとてをつないで、おかあさんのおなかのなかにきた」だって。
三歳になりたてくらいの頃で、お花畑なんて私、その単語自体教えたかどうかも定かじゃないのに、そう言いました。もちろん子どもには、赤ちゃんが生まれるときの話とかの予備知識もなにもなしです。
不思議なことってあるものです。ちなみに、四歳になった今はもう忘れてるみたい。聞いても答えなくなりました。
さて、話はもーのすごく変わりますが。
昨日は息子を夫に預けて、ライブに行ってました。IRON MAIDENです。
最近、モノカキの方々に、HR/HM愛聴者が実はいるってことを知ったので、もうわからない人はごめんなさいですが遠慮なく書くことにしました。
でも昨日、一緒に見に行った弟と話していたんだけど、「メタルって、一般人にはいくら勧めても聴かせてもスルーされるんだけどさ、オタクはメタル聴かせると何故か引っかかってはまるんだよ」とのこと。思わず頷いた私でした。私がオタクだからメタルにはまったのか、よく考えると子どもの頃から傾向としてはこうだったからオタクになったのか、どっちが先なんだかよくわかりません
で、既にうちの息子もかなりハードロック聴かされてはまりつつあるので、今は可愛く普通に遊んでますが、そのうちきっとオタク少年になってしまうのでしょう。
まあ両親オタクなので、息子だけノーマルに育つわけはないと最初から思っているわけだけど。
しかしIRON MAIDENは素晴らしかったー。さすが大御所。ていうか私の神様と言えるバンドなわけですが。
Bruceは私のヒーローだ。かっこよすぎる。もうそんなに若くないのに、声を聞いて驚く。ぞくぞくするうう。
今回いちばんかっこよかったのはこれ。
Rime of the Ancient Mariner
意外だった。
ちなみにこの動画は1分45秒で切れてますが、この曲は13分の曲です。
あと、一言感想ぽちっと押してくださった方、ありがとうございます! 励みになります~。
こんにちは。最近日記をさぼっております。
四章書いてました。一応書き終わりました。
でも多分、これをたたき台にして全部書き直しますけど。
初稿は誤字脱字重複文字文章ざっくざくで、多分小学生の作文並みです。
四章でかなり物語が動きます。どうやら起承転結の「転」に入ってきました。登場人物のある人の事情で、四と五を一部同時進行で書く羽目になってしまったので、書く私としてはこのまま五章に進んでしまいたいところなのですが、四章は大幅に整形しないと駄目だ……。(毎回校正そっちのけで、新しい章を書き始めてしまい、あとで泣きを見る……)
そんなわけで、とりあえず一区切り着いたので、明日は久しぶりに髪の毛いじってこようと思います。
子どもが生まれてから、パーマと染めは一切断ってたのです。
息子が完全母乳っ子だったのと、授乳終わってからは二人目がほしかったので、パーマと染毛は胎盤通り抜けて赤ちゃんにも影響が、といわれてるのでずっと避けてました。
でも、ちーとも二人目ができないのすね。それをぼやいていたら友達に、「多分今書いてるのが終わらないと来ないんだよ」といわれて、なんかそれに納得してしまい、私も七都書き終わるまで二人目はとりあえずそんな積極的に考えなくてもいいやと思ったのでした。
子どもって、多分お空の上から、生まれるタイミングを見計らってるんだと思う!
ちょっと話はずれますが、うちの息子、三歳になった頃くらいまでは、生まれたときのことおぼえてました。ある日突然、お風呂の中で、水面をパシャーンと両手で叩いて(破水だよね……)、「こうやっておうちがこわれてね」と言ったあと、親指と人差し指でまるを作ってその中に反対の手の指を三本、回しながらぎゅぎゅっと捻り込んで(産道通ってるのよね……)、「こうやってうまれたの」と言いました。まさかそんな詳細に、赤ちゃんの生まれ方なんて教えてるわけがないので、私驚きました。で、驚きついでに、「おかーさんのおなかに来る前のことおぼえてる?」と聞いたら、「うん、まってるところで、ぼくと、もうひとりあかちゃんがいて、あかちゃんのおかあさんとあそんでたの」と言うじゃありませんかー。「そこからおかあさんのおなかの中に来たの?」とさらに聞いてみたら、「おはなばたけのなかのみちを、あかちゃんのおかあさんとてをつないで、おかあさんのおなかのなかにきた」だって。
三歳になりたてくらいの頃で、お花畑なんて私、その単語自体教えたかどうかも定かじゃないのに、そう言いました。もちろん子どもには、赤ちゃんが生まれるときの話とかの予備知識もなにもなしです。
不思議なことってあるものです。ちなみに、四歳になった今はもう忘れてるみたい。聞いても答えなくなりました。
さて、話はもーのすごく変わりますが。
昨日は息子を夫に預けて、ライブに行ってました。IRON MAIDENです。
最近、モノカキの方々に、HR/HM愛聴者が実はいるってことを知ったので、もうわからない人はごめんなさいですが遠慮なく書くことにしました。
でも昨日、一緒に見に行った弟と話していたんだけど、「メタルって、一般人にはいくら勧めても聴かせてもスルーされるんだけどさ、オタクはメタル聴かせると何故か引っかかってはまるんだよ」とのこと。思わず頷いた私でした。私がオタクだからメタルにはまったのか、よく考えると子どもの頃から傾向としてはこうだったからオタクになったのか、どっちが先なんだかよくわかりません
で、既にうちの息子もかなりハードロック聴かされてはまりつつあるので、今は可愛く普通に遊んでますが、そのうちきっとオタク少年になってしまうのでしょう。
まあ両親オタクなので、息子だけノーマルに育つわけはないと最初から思っているわけだけど。
しかしIRON MAIDENは素晴らしかったー。さすが大御所。ていうか私の神様と言えるバンドなわけですが。
Bruceは私のヒーローだ。かっこよすぎる。もうそんなに若くないのに、声を聞いて驚く。ぞくぞくするうう。
今回いちばんかっこよかったのはこれ。
Rime of the Ancient Mariner
意外だった。
ちなみにこの動画は1分45秒で切れてますが、この曲は13分の曲です。
あと、一言感想ぽちっと押してくださった方、ありがとうございます! 励みになります~。
PR
- トラックバックURLはこちら