NEW ENTRY
[PR]
悪癖
悪い癖なんですが。
一章書き終わったら校正しなきゃダメなのに、次が書きたくなってしまうんです。
私は小説を書くのがへったくそなので、書き終わったあと、何度も校正しないと、とても恥ずかしくて人前に出せるようなものにできません。
誤字脱字はあたりまえ、それどころか、もう内容が間違っていたりするからほんとうに恐怖です。
こないだ指摘されたのだと、煙草に火をつける前に煙が出てる、とか。(……なおしたっけ、これ。大体何処の場面だっけ)
iPodに、今書いてるところのBGMフォルダを作って聞きながら、日々息子を幼稚園に送っていくのですが、そろそろ五章のBGMフォルダを作ろうかなぁ。
私は書くときはあまり聞かないんですが、頭の中で話をこねくりこねくりするときに音楽の力を借ります。
聞いているものによって、場面展開が明るくなったり暗くなったりするから。音楽の力は偉大だなあと思う。
一章書き終わったら校正しなきゃダメなのに、次が書きたくなってしまうんです。
私は小説を書くのがへったくそなので、書き終わったあと、何度も校正しないと、とても恥ずかしくて人前に出せるようなものにできません。
誤字脱字はあたりまえ、それどころか、もう内容が間違っていたりするからほんとうに恐怖です。
こないだ指摘されたのだと、煙草に火をつける前に煙が出てる、とか。(……なおしたっけ、これ。大体何処の場面だっけ)
iPodに、今書いてるところのBGMフォルダを作って聞きながら、日々息子を幼稚園に送っていくのですが、そろそろ五章のBGMフォルダを作ろうかなぁ。
私は書くときはあまり聞かないんですが、頭の中で話をこねくりこねくりするときに音楽の力を借ります。
聞いているものによって、場面展開が明るくなったり暗くなったりするから。音楽の力は偉大だなあと思う。
PR
しあわせにしてあげたいのにねえ
4-13まで更新しております。
四章やっと書き終えました。なんだか随分長いこと、書いていたような。
最初に書き終えてから、改稿してみたら、結局120枚増えてました。
四章終了まで、これで週二更新、できる、かなー。
四章書き終えたので次に行きたくて、さっき久しぶりに(四章がーっと書いてるときは見なかった)ラストまでのプロットを見返してみたら、なんかいろいろちょっと切なくなった。やっぱり書いているとキャラがそれぞれ愛しくなって、しあわせにさせてあげたくなったりして、ストーリー上どうしたってできないことを妄想したりしてしまう。
眠くて眠くてたまりませんもので、今日はこの辺で。
お返事はまた今度……ごめんなさい。
四章やっと書き終えました。なんだか随分長いこと、書いていたような。
最初に書き終えてから、改稿してみたら、結局120枚増えてました。
四章終了まで、これで週二更新、できる、かなー。
四章書き終えたので次に行きたくて、さっき久しぶりに(四章がーっと書いてるときは見なかった)ラストまでのプロットを見返してみたら、なんかいろいろちょっと切なくなった。やっぱり書いているとキャラがそれぞれ愛しくなって、しあわせにさせてあげたくなったりして、ストーリー上どうしたってできないことを妄想したりしてしまう。
眠くて眠くてたまりませんもので、今日はこの辺で。
お返事はまた今度……ごめんなさい。
トップ絵変えてみた
こんにちは。日記はお久しぶりです。
週末は、相方のまゆまゆちゃんが遊びに来てくれました。
そして聖羅11体、七都5体、尚釉数体他描いてくれました。ああしあわせだったー。
今回は、人様の力を借りて更新を果たしました(笑)
素敵ないただきものいっぱいです、みなさまありがとうございます~。
それにしても不思議なんですが、いただきものって、何故来るときは重なるのか!
あとまだもう一枚、繭さんにもらった、トップに使った七都の絵があるんですが、それはまだ更新が先になる部分なので、そこまでいったら公開します。
ところで、ふと気づけば、いただきものは聖羅ばっかり。聖羅聖羅どれもこれも聖羅。七都も混じってますが、あれは繭さんに、タイトル用の七都を描いて~って言ってもらったものだし。
個人的にいただいて、ギャラリーにアップしてないのもあるんですが、それも聖羅です。
で、人気投票でコメントが入るのは群青ばっかり。
主人公のはずの、七都は一体……(笑)
そして着々と書きまくってる四章、案の定、200枚超えてしまいました。ああ……。
それもこれもなにもかもすべて聖羅の所為です。落とし前つけてもらいます。痛い目みてもら(ry
そしてメールの返事が未だ滞っております、ほんとすみません、すみません。
週末は、相方のまゆまゆちゃんが遊びに来てくれました。
そして聖羅11体、七都5体、尚釉数体他描いてくれました。ああしあわせだったー。
今回は、人様の力を借りて更新を果たしました(笑)
素敵ないただきものいっぱいです、みなさまありがとうございます~。
それにしても不思議なんですが、いただきものって、何故来るときは重なるのか!
あとまだもう一枚、繭さんにもらった、トップに使った七都の絵があるんですが、それはまだ更新が先になる部分なので、そこまでいったら公開します。
ところで、ふと気づけば、いただきものは聖羅ばっかり。聖羅聖羅どれもこれも聖羅。七都も混じってますが、あれは繭さんに、タイトル用の七都を描いて~って言ってもらったものだし。
個人的にいただいて、ギャラリーにアップしてないのもあるんですが、それも聖羅です。
で、人気投票でコメントが入るのは群青ばっかり。
主人公のはずの、七都は一体……(笑)
そして着々と書きまくってる四章、案の定、200枚超えてしまいました。ああ……。
それもこれもなにもかもすべて聖羅の所為です。落とし前つけてもらいます。痛い目みてもら(ry
そしてメールの返事が未だ滞っております、ほんとすみません、すみません。
週一回はなんとか
こんにちは。4-9更新です。
なんとか一週間に一更新を死守……できたー。
今のところ、四章四節までとりあえず書き終わってます。現時点で四章は145枚、これで五まであるので、200枚くらいいっちゃうかなー……。
おかしい、最初書き上げた四章は確か114枚とかだったはず。倍に増えてしまった。
四章終了まであと50枚以内で終わって欲しい、絶対に(笑)
もともと長いこの話。これ以上長くしたくないのです。
上手に文章をまとめきれない人ほど、作品が冗長に長くなるっていうのは本当だと思う……。
七都も長すぎだろう、とたまに自分につっこみを入れてしまう私です。
できるだけ、この話を語るための最低枚数で仕上げたいものだと思うのですが。ああ……。
そしてメールのお返事、相変わらず滞っております、ほんとごめんなさい……。
ちょっと今、生活の変化の疲れがどっと来たのか、ぐーぐー寝込んでおります。
寝込み終わったら……。
なんとか一週間に一更新を死守……できたー。
今のところ、四章四節までとりあえず書き終わってます。現時点で四章は145枚、これで五まであるので、200枚くらいいっちゃうかなー……。
おかしい、最初書き上げた四章は確か114枚とかだったはず。倍に増えてしまった。
四章終了まであと50枚以内で終わって欲しい、絶対に(笑)
もともと長いこの話。これ以上長くしたくないのです。
上手に文章をまとめきれない人ほど、作品が冗長に長くなるっていうのは本当だと思う……。
七都も長すぎだろう、とたまに自分につっこみを入れてしまう私です。
できるだけ、この話を語るための最低枚数で仕上げたいものだと思うのですが。ああ……。
そしてメールのお返事、相変わらず滞っております、ほんとごめんなさい……。
ちょっと今、生活の変化の疲れがどっと来たのか、ぐーぐー寝込んでおります。
寝込み終わったら……。
はいこうしんです
日記お久しぶりです。4-8まで更新。
なんとか一週間に一度は更新。
なんかね、the Brilliant greenを聞くと、どーしても聖羅と七都になってしまうよ。
今日の更新分は、「愛の*愛の星」を歌いながら校正してた。
……雰囲気だけ考えれば、すっごい、かけ離れてる気がしないでもないんだけど。私の頭の中ではこれだった。
「Hello Another Way」はもともと、聖羅と七都のテーマ曲なんだけどねー。
そして現在は、今日更新した続きのあたりを書いたり書き直したりしています。四章が殆ど書き直しになったので、私もキャラも共に混迷まっただなかです。
そして春休みが終わり、息子の幼稚園がはじまりました。これでちょっと書く時間が増えます。よかったよかった。
私事ですが、最近まあいろいろとありまして、多少の悲しい思いやら辛い思いをしたわけですが、そこで友達に癒されたりたすけられたりもして。で、一区切りついて思ったんですが、人はやっぱりちょっと悲しい思いをすると他人にやさしくなるね(笑)
そーでなくてもはじめから優しい人は、いつでも人に優しくできるのでしょうが。私は痛い目を見ないと人の痛みのわからない人なのです。
さて、メールのお返事、感想のお返事共に滞ってしまってすみません。
お返事、近々いたしますので! 今週中には、かならずー。
なんとか一週間に一度は更新。
なんかね、the Brilliant greenを聞くと、どーしても聖羅と七都になってしまうよ。
今日の更新分は、「愛の*愛の星」を歌いながら校正してた。
……雰囲気だけ考えれば、すっごい、かけ離れてる気がしないでもないんだけど。私の頭の中ではこれだった。
「Hello Another Way」はもともと、聖羅と七都のテーマ曲なんだけどねー。
そして現在は、今日更新した続きのあたりを書いたり書き直したりしています。四章が殆ど書き直しになったので、私もキャラも共に混迷まっただなかです。
そして春休みが終わり、息子の幼稚園がはじまりました。これでちょっと書く時間が増えます。よかったよかった。
私事ですが、最近まあいろいろとありまして、多少の悲しい思いやら辛い思いをしたわけですが、そこで友達に癒されたりたすけられたりもして。で、一区切りついて思ったんですが、人はやっぱりちょっと悲しい思いをすると他人にやさしくなるね(笑)
そーでなくてもはじめから優しい人は、いつでも人に優しくできるのでしょうが。私は痛い目を見ないと人の痛みのわからない人なのです。
さて、メールのお返事、感想のお返事共に滞ってしまってすみません。
お返事、近々いたしますので! 今週中には、かならずー。